2021年10月

入試・イベント情報
令和4年度中学・高校の入試要項及びインターネット出願について(お知らせ)

池田中学・高等学校の令和4年度入学試験の入試要項を掲載いたしました。 今年度より出願は当ホームページ上でのインターネット出願となります(願書等の配布いたしません)。 12月2日より県内中学入試、県外中学入試、県外高校入試 […]

続きを読む
SSH
2021/10/21 WWL研修3日目 国際会議に向けて

  WWL研修の3日目、本日は本校生による持続可能な観光を目指した取り組み、提言の発表が行われました。 本日も活発な意見交換等が行われ、大変有意義な発表となりました。 また3日間の振り返り動画やちょっとしたサプライズもあ […]

続きを読む
SSH
2021/10/20 WWL研修2日目 活発な意見交換が行われました

WWL研修2日目、本日は互いの研究発表を行いました。 活発な質問、意見交換が行われ、大変充実した研修となりました。 合間の時間では積極的な交流も行われ、来年度に計画されている国際会議に向けて、素晴らしい交流ができました。

続きを読む
SSH
2021/10/19 東京の富士見丘高校と3日間のWWL研修

本校とWWLのコンソーシアム連携を形成している拠点校である東京・富士見丘高校の1年生のみなさんが来校されました。 本日より3日間、WWLについての意見交換や共同研修などを行って行きます。 初日の今日は、互いに英語で自分の […]

続きを読む
SSH
高1WWL研修、環境と世界遺産の講演をしていただきました。

10月13日、高校1年生がWWLの研修として、株式会社島津興業専務取締役安川周作先生より「観光の役割と世界遺産の活用」と題した講演を行なっていただきました。 日本の現状や経済的な視点など、先生の造詣が深く博学多才なお話を […]

続きを読む
SSH
高1WWL研修、かごしま環境未来館で学習しました

10月12日、高校1年生がWWL研修の1日目として、かごしま環境未来館を訪れ研修を行いました。 SDGsの達成に絡め、現在置かれている地球の状況、本県の現状などを勉強してきました。 その後は石橋記念公園で昼食・散策をしな […]

続きを読む
小学校
小学校合唱部、NHK全国学校音楽コンクール九州ブロック金賞。全国大会へ。

10月3日(日)にNHK全国学校音楽コンクールの九州・沖縄ブロックの審査結果が発表されました。 ことしのコンクールは新型コロナウイルスの感染対策として会場を設けず,収録した音声を審査する形で行われ, 池田小学校は最優秀賞 […]

続きを読む