グローバルサイエンスⅡ

目標

課題研究チームの中軸となる高校2年生全員に、講座〔科学リテラシーII〕と〔フィールドワーク研 修〕を実施する。


〔科学リテラシーII〕 国語・数学・理科・地歴・英語・保健体育の教師が担当して、大学や社会でも有用な厚みのある科 学リテラシーや実践的な国際性の育成を目指す。


〔フィールドワーク研修〕 多くの大学や施設、自然に出向いて、研究者や大学院生から自然科学や最先端技術について実地で 学ぶ。

講座I〔科学リテラシーII〕

  1. オリエンテーション
  2. プログラミングの基礎
  3. ロジックII〜外化のリテラシー〜
  4. 科学の社会実装〜スポーツ科学への応用〜
  5. サイエンス・ディスカッション
  6. 探究的な科学英語の表現技法
  7. 波とサイエンス
  8. 科学の本について

講座II〔フィールドワーク研修〕

  1. 科学の社会実装~VR技術に関する研修~
  2. 鹿児島の火山と地質についての研修

GSⅠの実施例

【SSH】GS2 合科探究的授業として理科科目横断の授業が行われました

6月29日(土)の2限目に高校2年生を対象に、GS2(グローバルサイエンス2)として「DVD反射分光器」の授業が行われました。 合科探究的な理科科目横断の授業の第1回目と…

本校SSH特有の授業 GSⅠ・GSⅡ実施

1年生は「ロジックⅠ ~パラグラフの基礎的なリテラシー~」 2年生は「反射型DVD分光器を自作し、様々な光を探究しよう。炎色反応と黒い炎の謎(スペクトルの観察)」 と…