本校SSHチーム、日本代表として台湾国際科学フェアで世界3位の快挙

2024年1月26日~2024年2月2日に台湾・台北で行われました台湾国際科学フェア(TISF・国立台湾科学教育センター(NTSEC)主催)におきまして、日本代表として出場した本校SS部が化学部門におきまして三等賞(3位)を受賞いたしました。

審査員の先生方から

①降灰は雨に影響するのか。
②Cl-/SO2の比率が高くなってないのに噴火回数が多くなっていたりするがこれはなぜか
③どうしてSO42-にしないといけないのか
④イオンは透明だが、どうやって測ることができるのか

などの質問をいただきましたが、英語で応答するなど研究の成果を出すことができました。

参加した生徒たちは

「沢山の国の研究者が参加している中でとても多くのものを得ることが出来た。また、自分の英語にも自信がついた。自分から質問をすることで積極性も身につけられたと思う。」

「英語を話すのに苦手意識があったが、英語が共通言語の毎日を過ごすと、国が違っても英語を使えばこんなにも素晴らしい仲間たちに出会うことができることに感銘を受けた。また、特に仲良くなったマレーシアの生徒とも今後、交流を深めたいと感じた」

「将来について大学進学までしか考えておらず、何をしたいかが明確でなかった。しかし、今回様々な出会いの中で、自分のすべきことが分かったと思う。日本だけにとどまらず、世界に出て研究をしたいと痛感した。この7日間は人生の中で最も有意義で楽しいものであり、普通ではできないかけがえのない体験であった。」

という感想を話していました。