WWL

SSH
富士見丘高校とのWWL研修 1日目

10月18日(火)から東京都の富士見丘高校とWWLの合同研修が始まりました。 1日目は互いの学校の紹介を英語で行い、また本校職員によるアイスブレイクなどが行われました。 午後は島津義秀先生の講演が行われました。 合間で生 […]

続きを読む
SCP
Ikeda Research Time の発表会がありました。

9月26日(月)の7限目に中学校の各学年でIkeda Research Time の発表会を行いました。 中1はほとんどの生徒がはじめてのポスター発表でした。 まだまだ経験不足ですが、1学期末から初めてのインタビューでま […]

続きを読む
SSH
SSH研究発表会が行われました

2022年3月18日、SSH研究発表会が行われました。 発表は全て英語で行い、昨年に引き続きオンラインでの発表とし、校内に分散して全校生徒が視聴しました。 今年はWWLでコンソーシアム連携の拠点校となっている東京都の富士 […]

続きを読む
SSH
【WWL】東京・富士見丘高校とオンラインで交流が行われました

2022年2月17日(木)、WWLにおいてコンソーシアムの拠点校として本校と連携している東京・富士見丘高等学校のWWL探求発表会をオンラインで視聴し交流をいたしました。 コロナ禍の中、富士見丘高校の生徒さん方は限られた活 […]

続きを読む
SSH
SSH,WWLを見据えた中3社会科学習発表会が行われました

高校でのSSH,WWLを見据えて、2月10日(木)の午後に中3が社会科学習発表会を行いました。 二学期末からそれぞれチームに分かれ、公民で学習した内容をもとに課題研究を行ってきました。 社会科学での視点のみならず、SSH […]

続きを読む
SSH
2021/10/21 WWL研修3日目 国際会議に向けて

  WWL研修の3日目、本日は本校生による持続可能な観光を目指した取り組み、提言の発表が行われました。 本日も活発な意見交換等が行われ、大変有意義な発表となりました。 また3日間の振り返り動画やちょっとしたサプライズもあ […]

続きを読む
SSH
2021/10/20 WWL研修2日目 活発な意見交換が行われました

WWL研修2日目、本日は互いの研究発表を行いました。 活発な質問、意見交換が行われ、大変充実した研修となりました。 合間の時間では積極的な交流も行われ、来年度に計画されている国際会議に向けて、素晴らしい交流ができました。

続きを読む
SSH
2021/10/19 東京の富士見丘高校と3日間のWWL研修

本校とWWLのコンソーシアム連携を形成している拠点校である東京・富士見丘高校の1年生のみなさんが来校されました。 本日より3日間、WWLについての意見交換や共同研修などを行って行きます。 初日の今日は、互いに英語で自分の […]

続きを読む
SSH
高1WWL研修、環境と世界遺産の講演をしていただきました。

10月13日、高校1年生がWWLの研修として、株式会社島津興業専務取締役安川周作先生より「観光の役割と世界遺産の活用」と題した講演を行なっていただきました。 日本の現状や経済的な視点など、先生の造詣が深く博学多才なお話を […]

続きを読む
SSH
高1WWL研修、かごしま環境未来館で学習しました

10月12日、高校1年生がWWL研修の1日目として、かごしま環境未来館を訪れ研修を行いました。 SDGsの達成に絡め、現在置かれている地球の状況、本県の現状などを勉強してきました。 その後は石橋記念公園で昼食・散策をしな […]

続きを読む
SSH
全国SSH生徒研究発表会にてポスター発表賞受賞

8月4日〜5日に兵庫県神戸市において行われました全国SSH生徒研究発表会にて、本校科学思考班1の「鹿児島湾のマイクロプラスチック調査のためのROV(Remotely Operated Vehicle)の製作ー若尊カルデラ […]

続きを読む
SSH
国際科学コンテストへ日本代表として本校より2班出場

2021年8月28日〜29日にかけて行われる国際科学コンテストGlobal Link Online 2021に本校の研究班が日本代表として2班出場することになりました。 昨年、日本代表権を獲得していながらコロナウィウルス […]

続きを読む
SSH
MBCでROV班の活躍が放映されました

5月5日(水)のMBCニューズナウにて、先日つくばscientist edgeで最高賞を受賞した本校ROV班の活躍が放映されました。 ぜひ以下のリンクから動画をご覧ください。 MBCのサイトへ移動します。

続きを読む
SSH
科学思考班1、つくばサイエンスエッジにて最高賞受賞。日本代表として国際大会に選出

2021年3月27日行われました「つくばScience Edge 2021」のオーラルプレゼンテーション全国上位8チームの中に2チームが選出されていましたが、両チームとも金賞を受賞、さらに”鹿児島湾マイクロプラスチック海 […]

続きを読む
SSH
【快挙】WWL科学思考班のROV、深海200m超に到達

令和3年3月20日に行われた海洋調査で、WWL科学思考班のROV(製作・高2池田くん、木村くん、谷口さん)が、目標としていた錦江湾の若尊カルデラの深海206mの海底に到達し、海底の様子の撮影に成功いたしました。 (ROV […]

続きを読む