学園生活
高校野球部、春の県大会創部初のベスト16入り!

3月20日に開幕しました第138回九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選において本校高校野球部が健闘いたしました。 第6シードを獲得していた本校は2回戦からの出場、初戦の相手は鹿児島高専でした。 初回に1年生四番バッター松 […]

続きを読む
学園生活
高校卒業式が挙行されました

平成28年3月1日(火)、高等学校第23回卒業式が挙行されました。 12年間、6年間、3年間、池田学園で学んだ生徒たちが大きく旅立っていきました。 厳粛な雰囲気な中、感動的な式が行われました。 ギャラリーはこちらからどう […]

続きを読む
学園生活
プロ棋士・高橋道雄九段が来校

プロ棋士の高橋道雄九段が来校され、本校の将棋部の生徒や小学生に将棋の指導をしてくださいました。 生徒たちもめったにできない経験に緊張しながらも一差し一差し真剣にご指導を受けました。

続きを読む
学園生活
高校演劇部、冬季県大会で優秀賞受賞

平成28年2月13日に行われました鹿児島県高等学校演劇冬季大会におきまして、優秀賞を受賞いたしました。 出口樹君、東瑠奈さん、国頭雄人君、上間海斗君、前田怜哉君たちが日頃の稽古の成果を存分に発揮し、舞台で輝きました。 & […]

続きを読む
SSH
第1回全国高校生国際シンポジウムにおいて優良賞!

本校が出場しました第1回全国高校生国際シンポジウム(2016年2月12〜13日)プレゼンテーション部門におきまして3位にあたる優良賞を獲得いたしました。 全国の高校生が集まり、各校の研究発表を行い、文科省の方や東京大学他 […]

続きを読む
SSH
生物班が最優秀賞(九州高校生徒理科発表大会)

熊本県の東海大学阿蘇キャンパスで行われました平成27年度九州高等学校生徒理科研究発表大会におきまして、本校の生徒が活躍いたしました。 生物班2がポスター発表生物部門で最優秀賞を受賞、 科学思考班1がポスター発表地学部門で […]

続きを読む
学園生活
出陣式・進路決意式が行われました。

今週末に行われますセンター試験、その後に続く大学入試に向けての出陣式が行われました。 高校3年生はいよいよ迫ってきた入試に締まった表情で、1・2年生から激励を受けていました。 出陣式の後教室を変えて、高2生の進路決意式が […]

続きを読む
学園生活
本校の紹介番組が放送されます。

新年1月3日(日)AM9:00〜9:30にMBC(南日本放送)におきまして、学校紹介テレビ番組「21世紀のリーダーを育てる!〜英才教育とSSH&次世代英語教育への挑戦〜」が放送されます。 タレントの野口たくおさんが本校の […]

続きを読む
池田学園からのお知らせ
今夜22時放送のNHK総合「ドクターG」に本校卒業生が出演いたします

NHK総合で放送されている人気番組、難解な症例に研修医が挑み、病名を突き止める、病名推理エンターテインメント番組「総合診療医ドクターG」に、本校卒業生が出演します。 出演されるのは15期生の田代和馬さんです。 放送は今夜 […]

続きを読む
SSH
SSH講演会が行われました。

「ナノってなんなの?」という演題で中1から高2を対象に、SSH講演会が行われました。 講師は本校の卒業生(中学3期、高校1期)でもある工学博士の石丸雅大先生をお招きしました。 卒業生ということもあって、大変親しみを込めた […]

続きを読む
学園生活
本校のPVが完成しました。

本校卒業生が起業された株式会社LIBERのご協力で本校のPVが完成いたしました。 素晴らしい作品となっておりますので、ぜひご覧ください。

続きを読む
池田学園からのお知らせ
今年度最後の個別相談会を実施します。

12月5日、19日に今年度最後の個別相談会を本校にて行います。 受験の対象学年以外の方もお越しいただけます。 入試のことや学校の雰囲気などの疑問点に個別にお話ができますので、ぜひお越しください。

続きを読む
学園生活
願書請求できます!

平成28年度入学者対象の本校中学入試、ならびに高校入試願書のご請求は お電話(099-282-7888)いただくか、本ホームページからも可能です。 トップページの「お問い合わせ」からアクセスください。   なお […]

続きを読む
池田学園からのお知らせ
入試会場のご案内(本校以外)

本ホームページの入試情報にも掲載をしておりますが、 改めまして平成28年度入学者対象の本校中学入試・高校入試の 本校会場以外の会場を一覧にしてお知らせ致します。 多くの方の受験をお待ちしております。   受験会 […]

続きを読む
学園生活
高3の激励昼食会が行われました。

いよいよ受験への最後の追い込みを迎える時期となりましたが、本日は保護者の方々のご協力をいただき、高3生の激励昼食会が行われました。 ホテルの方々が準備してくださったメニューは、縁起物のカツカレー。 進路指導部の先生からお […]

続きを読む