2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 池田学園 広報部 SSH 中学生版SSH(IRT)探求リテラシーが行われました 7月11日、今年度より始まった中学生版SSHのIRT(IKEDA RESERCH TIME)の探求リテラシーが行われました。 講師としてKTSアナウンサーの加治屋玲子先生をお招きし「インタビュー(聞き書き)で大切なこと」 […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 池田学園 広報部 WWL 【WWL】東京・富士見丘高校とオンラインで交流が行われました 2022年2月17日(木)、WWLにおいてコンソーシアムの拠点校として本校と連携している東京・富士見丘高等学校のWWL探求発表会をオンラインで視聴し交流をいたしました。 コロナ禍の中、富士見丘高校の生徒さん方は限られた活 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 池田学園 広報部 SSH フィンランドの高校とオンライン国際交流が始まりました SSH交流をきっかけに、フィンランドのLappajärvi(ラッパヤルビ)高校とオンライン国際交流がはじまり、1/28(金)と2/4(金)の2日間実施いたしました。 今回はこれからの交流の事前交流として、英語による文化交 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 池田学園 広報部 中学校 南日本新聞にPHP作文甲子園の記事が掲載されました 先日PHP作文甲子園にて最優秀賞、優秀賞に選出されました本校生3名の記事が南日本新聞に掲載されました。 当ホームページの該当記事はこちらからご覧いただけます。 南日本新聞社のホームページにも掲載されています(有料記事) […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 池田学園 広報部 中学校 【速報】池田小・池田中、ヴォーカルアンサンブルコンテストで金賞。中学は全国大会へ 12月26日(日)、霧島国際音楽ホールで開催された第29回ヴォーカル・アンサンブル・コンテストにおきまして、多数の出場団体(一般も含む)から池田小学校、池田中学校ともに金賞を受賞しました。 また中学校は3月に福島県で開催 […]
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 池田学園 広報部 中学校 高1松久保くん、PHP作文甲子園にて最優秀賞受賞 2021年開催の第5回「PHP作文甲子園」において、応募された3,677作品の中から高校1年生・松久保利通くんが高校生最優秀賞を受賞しました。 また中学2年生の黒瀬こころさん、中学3年生の角倉暖野さんが入賞いたしました。 […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 池田学園 広報部 中学校 【速報】池田中出身者の1割以上が高1で英検準1級に合格 この秋に行われました実用英語検定試験におきまして、本校高校1年生6名が英検準1級に合格いたしました。 合格者6名のうち、池田小からの入学生が3名、池田中からの入学生が3名で、池田中で取り組んでいるケンブリッジ英検やボキャ […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 池田学園 広報部 中学校 演劇部、県フェスティバルで優秀賞 2021年7月21日・22日に行われました、第22回県中学校演劇フェスティバルにおきまして、本校演劇部が優秀賞を受賞いたしました。 演目:『待つ』(作 太宰治 脚色 池田学園演劇部と原田咲子) 出演:小倉心美(中2) ス […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 池田学園更新 中学校 英検準1級6名取得&ケンブリッジ英検PETに中3が合格!! 令和2年度卒業の高校3年生ならびに中学3年生の英語に関する主な実績をお知らせします。 校内での英語スピーキングテストやケンブリッジ英検(レベル:Movers・Flyers)受検に取り組み始めて6年以上が経過し、確実に成果 […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 池田学園 広報部 WWL 東京・沖縄を結んでWWLオンライン探究学習会が行われました 2021年2月16日、本校が今年度より文科省の指定を受けて活動しているWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)のオンライン探究学習会が行われました。 今回は拠点校となっている東京都の富士見丘高校の英語プレゼンテーションに参 […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 池田学園 広報部 WWL 中3社会科学習発表会を行いました 12月25日(金)、午後の時間を使って社会科学習発表会を行いました。 公民の時間で学習したことをもとに、様々な課題研究が発表されました。 季節柄、サンタクロースを通した経済、国際関係から環境問題にまで踏み込んだ研究や、共 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 池田学園 広報部 SSH サイエンスラボで錯視の実験 12月17日(木)、中学1年生のサイエンスラボの時間に錯視の実験の授業を行いました。 用意された紙をハサミで切り、これを指示の通りに組み立てると少し不格好な人形ができました。 この紙の人形、見ようによっては凹んでいるとこ […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 池田学園 広報部 SSH 中学校でSS基礎の授業が行われました 12月9日、10日に中学生の各学年においてSS基礎の授業が行われました。 SS基礎は各教科の教員が、それぞれの専門科目の視点から科学にについて触れ、高校生になった時のSSHの基礎になるよう、幅広い考え方や知識を身につける […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 池田学園更新 中学校 中学入試・高校入試の願書請求の受付を開始しました! 池田中学・高等学校では、1月に実施します下記の入学試験の願書の配付を開始いたしました。各試験の詳しい日程や内容などは こちら から。 【中学入試】 ・県外入試 1月 5日(火) ・県内入試 1月 6日(水) ・SS入試 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 池田学園更新 SSH 【速報】今年度のGSAに対する文部科学省後援、文部科学大臣賞授与決定 本校も共催しております今年度で第3回を迎える国際科学コンテスト、『グローバルサイエンティストアワード“夢の翼(GSA)』への文部科学省後援、ならびに文部科学大臣賞を授与することが決定しましたのでお知らせいたします。 「青 […]