第2回高校生国際シンポジウムにて最優秀賞を受賞しました。
2017年2月4日、5日に第2回高校生国際シンポジウムにおきまして、本校SSH課題研究班TEAM ANT(高1・藤田祥帆さん・佐々木奈緒さん・和田純佳さん)が分野1・自然科学分野で最優秀賞を受賞しました。 国連の職員の方 […]
中学男子バスケットボール部準優勝!
平成28年12月25日〜26日に行われました第69回川内籠球祭で本校中学男子バスケットボール部が準優勝いたしました。 予選を1位で通過した本校は、準決勝で宮崎県の小林中に勝利、決勝では宮崎県宮崎中に惜敗したものの準優勝と […]
合唱部、全国大会出場!及びアミュプラザクリスマスライブ出演
平成28年12月23日に行われました第24回鹿児島ヴォーカルアンサンブルコンテストにおきまして、中学校合唱部が金賞を受賞しました。 中学校合唱部は来年3月17日から福島県で行われる全国大会への出場が決定いたしました。 ま […]
中学バスケットボール部、市大会優勝!県代表選手選出!
中学校バスケットボール部が各種大会で目覚ましい活躍を続けています。 平成28年12月3・4・11日に行われました第28回鹿児島市中学校バスケットボール新人大会おいて優勝しました。 また、以下の選手が個人賞を受賞いたしまし […]
サイエンスキャッスル2016九州大会においてリバネス賞受賞
平成28年12月11日(日)に行われましたサイエンスキャッスル2016九州大会に、本校からSSH生物班②「南日本における港のアリの地域間比較ー外来アリのモニタリングー」(佐々木奈緒さん、藤田祥帆さん、柿元絹生さん)「桜島 […]
第87回日本動物学会で優秀賞を受賞しました
平成28年11月19日に沖縄県那覇市沖縄タイムズビルにて行われました、第28回日本動物学会。高校生ポスター発表部門におきまして本校高校2年生の藤田祥帆さんと田神沙羅さんが参加し、優秀賞を受賞しました。 大きな舞台で大変貴 […]
30周年記念式典・祝賀会が挙行されました
平成28年11月23日(水)に学園創立30周年記念式典及び祝賀会が挙行されました。 学園長、理事長から学園創設における思いが語られ、各界からのお客様からも学園への大きな期待をお話いただき、節目の式典として厳かに挙行されま […]
本校にて個別相談会を実施いたします。
11月19日(土)、12月3日(土)、12月17日(土)に本校にて個別相談会を行います。 (11月19日(土)は休校日ですので授業見学はできません) 受験や学校生活について個別にご質問等をいただく機会です。 ぜひお越しく […]
中学バスケット部、ハヤカワスポラボ旗優勝!
中学校男子バスケットボール部が11月5日に行われました第15回ハヤカワ・スポラボ旗中学校バスケットボール統一大会の闕所リーグにおきまして優勝いたしました。 先月行われた予選リーグを1位で勝ち上がった本校は、11月5日の決 […]
ロボットクリエイター・古田貴之先生の講演が行われます。
来る平成28年11月9日午前10:00より、本校体育館におきまして、学園創立30周年の記念講演会が行われます。 講師は、千葉工業大学・未来ロボット技術研究センター所長でロボットクリエイターとして著名な工学博士・古田貴之先 […]
SSH世界一、県知事表敬訪問がMBCで紹介されています
先日、科学の国際大会、グローバルリンクシンガポールで1位を獲得した本校のSSH研究班が、県知事を表敬訪問した時の様子がMBCのホームページにて紹介されています。 ぜひご覧ください。 http://www.mbc.co.j […]
高校野球部、4季連続ベスト16以上進出
去る9月22日から10月7日まで行われておりました第139回九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選におきまして、高校野球部がベスト16入りいたしました。 学習との両立を行い、SSHの英語プレゼンテーションなどにも挑戦しなが […]
サイエンストークに参加しました!
10月8日(土)鹿児島市立科学館で行われましたサイエンストークに 本校生徒4名が参加しました。 SSHでの研究活動について生徒が体験談を交えて話をさせていただく場で 生徒たちは堂々と話をしました。 &nbs […]
本校入学試験の願書について
平成29年度入学者を対象としました、本校の入学試験(中学・高校)の願書の準備ができました。 10月1日よりご請求いただいたものを随時発送してまいります。 願書のご請求は 1.ホームページ(「池田学園」で検索 […]
SSH講演会が行われました
2016年9月14日、学園創立30周年記念SSH講演会が実施されました。 今回の講師は、本校の卒業生で東海大学工学部専任講師の稲森真美子先生でした。 演題は「未来をつくるテクノロジーの力」でした。 先生は一流企業の研究員 […]