中・高

SSH
富士見丘高校とのWWL研修 3日目

10月18日(火)から行われた東京都・富士見丘高校とのWWL合同研修も最終日となりました。 最後の研究発表でもさかんな質疑応答が行われ、最後まで有意義な研修となりました。 最後にみんなで記念撮影を行いました。 今後も両校 […]

続きを読む
SSH
富士見丘高校とのWWL研修 2日目

10月19日(水)、WWLでコンソーシアムで連携している東京都の富士見丘高校とのWWL合同研修の2日目が行われました。 この日は互いに研究発表を行いました。 活発な質問も行われ、大変有意義な研修となりました。 生徒同士の […]

続きを読む
SSH
富士見丘高校とのWWL研修 1日目

10月18日(火)から東京都の富士見丘高校とWWLの合同研修が始まりました。 1日目は互いの学校の紹介を英語で行い、また本校職員によるアイスブレイクなどが行われました。 午後は島津義秀先生の講演が行われました。 合間で生 […]

続きを読む
SSH
中学校・自由研究発表会が行われました

10月15日(土)、中学校の自由研究発表会が行われました。 提出された夏休みの自由研究から選抜され発表をいたしました。 質問も積極的に出され、高校生のSSHに負けない大変活気のある発表会となりました。

続きを読む
SSH
SSH中間発表会が行われました

10月14日(金)、高校1・2年生がSSH中間発表会が行いました。 今年度の研究内容について、現段階での研究成果を発表いたしました。 大学の先生方からも評価やご指導をいただき、グローバルサイエンティストアワードや年度末の […]

続きを読む
中・高
池田中学・高等学校、入試要項について

今年度の池田中学・高等学校の入学試験要項については以下のリンクからご覧いただけます。 入試情報 学校法人 池田学園

続きを読む
SCP
Ikeda Research Time の発表会がありました。

9月26日(月)の7限目に中学校の各学年でIkeda Research Time の発表会を行いました。 中1はほとんどの生徒がはじめてのポスター発表でした。 まだまだ経験不足ですが、1学期末から初めてのインタビューでま […]

続きを読む
中・高
学校紹介番組放映のお知らせ(10月9日・MBC)

10/9(日)にMBC(南日本放送)にて学校紹介番組(小・中・高)が放映されます。 放送時間は15:30~16:00です。 ぜひご覧ください。 また放映約1ヶ月後には本学園サイトにて動画も配信予定です。

続きを読む
SSH
IMSが行われました。

7月13日(水)の3・4限、高校2年生、1年生、中3生を対象に、新校舎3階でIMSが行われました。 佐賀大学からNattasit Srinurak 先生を招いての、英語による講義でした。 演題は「歴史的都市の災害耐性:同 […]

続きを読む
SCP
中学生版SSH(IRT)探求リテラシーが行われました

7月11日、今年度より始まった中学生版SSHのIRT(IKEDA RESERCH TIME)の探求リテラシーが行われました。 講師としてKTSアナウンサーの加治屋玲子先生をお招きし「インタビュー(聞き書き)で大切なこと」 […]

続きを読む
中・高
スポーツかごしま新聞社様のChでバスケ部の動画がご覧いただけます

先日の県高校総体で優勝いたしました本校高校男子バスケットボール部の動画が、スポーツかごしま新聞社様のYouTubeチャンネルでご覧いただけます。 内容は試合(一部)、表彰式等です。 ぜひご覧ください。 またスポーツかごし […]

続きを読む
中・高
【速報】高校男子バスケットボール部インターハイ予選優勝

2022年5月31日に行われました第75回鹿児島県高等学校バスケットボール大会(インターハイ予選)におきまして、本校高校男子バスケットボール部が優勝いたしました。 決勝リーグに駒を進めた本校高校男子バスケットボール部は、 […]

続きを読む
中・高
【速報】高校男子バスケ部、四県対抗県予選準優勝

4月9日から行われおりました第77回 南九州四県対抗バスケットボール選手権大会 鹿児島県予選大会におきまして、本校高校男子バスケットボール部が準優勝いたしました。 4回戦 池田 98 – 57 加治木工業 準 […]

続きを読む
SSH
【WWL】東京・富士見丘高校とオンラインで交流が行われました

2022年2月17日(木)、WWLにおいてコンソーシアムの拠点校として本校と連携している東京・富士見丘高等学校のWWL探求発表会をオンラインで視聴し交流をいたしました。 コロナ禍の中、富士見丘高校の生徒さん方は限られた活 […]

続きを読む
SSH
フィンランドの高校とオンライン国際交流が始まりました

SSH交流をきっかけに、フィンランドのLappajärvi(ラッパヤルビ)高校とオンライン国際交流がはじまり、1/28(金)と2/4(金)の2日間実施いたしました。 今回はこれからの交流の事前交流として、英語による文化交 […]

続きを読む